QQ English01-minQQ English03-minQQ English04-minQQ English05-minQQ English06-minQQ English07-minQQ English08-minQQ English09-minQQ English10-minQQ English11-min

プライバシーポリシー

L-shu株式会社(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(個人情報)

「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条(個人情報の収集方法)

当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)

当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
  1. 当社サービスの提供・運営のため
  2. ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
  3. ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
  4. メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
  5. 利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
  6. ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
  7. 有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
  8. 上記の利用目的に付随する目的

第4条(利用目的の変更)

  1. 当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
  2. 利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。

第5条(個人情報の第三者提供)

  1. 当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
    1. 人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
    2. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
    3. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    4. 予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
      1. 利用目的に第三者への提供を含むこと
      2. 第三者に提供されるデータの項目
      3. 第三者への提供の手段または方法
      4. 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
      5. 本人の求めを受け付ける方法
  2. 前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
    1. 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    2. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    3. 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

第6条(個人情報の開示)

  1. 当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
    1. 本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    2. 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3. その他法令に違反することとなる場合
  2. 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。

第7条(個人情報の訂正および削除)

  1. ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
  2. 当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
  3. 当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。

第8条(個人情報の利用停止等)

  1. 当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
  2. 前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
  3. 当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
  4. 前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。

第9条(プライバシーポリシーの変更)

  1. 本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
  2. 当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
 
オンライン英会話ランキングNO1

第2位:QQEnglish



サービス名 QQEnglish
料金 ・月4回キッズコース:月額2,178円(税込)
・月8回コース:月額4,053円(税込)
・月16回コース:月額7,348円(税込)
・月30回コース:月額10,648円(税込)
特徴 ・目的別・レベル別に用意された充実カリキュラム
・講師陣がすべて正社員
・レッスン録画機能で、復習もラクラク
スクロールできます

スクロールできます
QQ Englishの公式ページへ

QQEnglishのいい口コミ①「講師レベルの高さ」

20代女性

20代女性
講師の質が高い。また、講師が自宅ではなく教室からレッスンを行なってくれるので、学んでいる感がある。
講師陣がすべて正社員なのが、QQEnglishの特徴です。
トレーニングを積んだ講師が教えてくれるので、英会話力もメキメキついていきます。

QQEnglishのいい口コミ②「カリキュラムの充実度」

30代男性

30代男性
オリジナルのカリキュラムの内容が充実していて、英会話が苦手な人でも気楽にレッスンを開始できます。
生徒の学習目的やレベルに応じたカリキュラムを用意してあるのが、QQEnglishの強み。
初心者向けの授業内容も充実しているので、英会話初心者も安心です。

QQEnglishの残念な口コミ「ポイント管理が難しい」

30代女性

30代女性
レッスンがポイント制になっており、講師によってポイントが異なります。ポイント管理がきちんとできるのか不安がある点です。
レッスンの受講がポイント制になっているため、少しとまどう人も。
コースによって月々に与えられるポイントが異なるので、入会前に確認しておきましょう。

QQEnglishの口コミ一覧

45歳 男性

45歳 男性
価格:7、講師の質:9、カリキュラム:7、会話時間:6、満足度:7
総合評価:36点
メリット:経験豊富な講師と英会話ができるので、短期間で語学の実力を高められるよさがあります
デメリット:料金がやや高めでサービスを利用するときに、ある程度負担になってしまう問題があります
32歳 女性

32歳 女性
価格:8、講師の質:6、カリキュラム:7、会話時間:6、満足度:7
総合評価:34点
メリット:講師の人数が多い事です。また若いこれからの将来を担う子供たちにも質の高い英語の授業を受けさせることができる事です。
デメリット:ネイティブの人が多いですが、日本人には少し親近感が沸きにくいかもしれないことです。
23歳 男性

23歳 男性
価格:8、講師の質:9、カリキュラム:9、会話時間:9、満足度:9
総合評価:44点
メリット:経験豊富な好きな講師の方と英語だけで1対1で会話することができてできるまで質問できるところ。
デメリット:授業時間外も英語を勉強する意識を持たないとさらにレベルアップすることは難しいです。
 

【3位】EFイングリッシュ



サービス名 EFイングリッシュ
料金 月額8,910円(税込)
特徴 ・2,000人以上のネイティブ講師が在籍
・目的に合わせてレッスン内容を毎回選べる
・16段階に細分化されたレベル診断
スクロールできます

スクロールできます

EFイングリッシュのいい口コミ①「目的に合ったレッスン」

50代女性

50代女性
20クラスが用意されていてレッスンの都度選べるので、自分のレベルや目的に合ったレッスンが受けられます。
レッスン内容を毎回変えられる点は、生徒にとってうれしいポイントですね。
日常会話のレッスンに少し飽きた場合は、旅行英会話レッスンを受けてみるとリフレッシュできるかもしれません。

EFイングリッシュのいい口コミ②「ネイティブ講師から教われる」

30代男性

30代男性
ネイティブな講師から指導を受けることができますから、英語が苦手でもスムーズに上達することができました。
質の高い英語に触れたことで、英会話力が順調にレベルアップできたようですね。
EFイングリッシュでは、2,000人を超えるネイティブ講師陣が在籍しています。ネイティブ英語に触れたい人にぴったりのスクールといえるでしょう。

EFイングリッシュの残念な口コミ「予約の難しさ」

40代男性

40代男性
予約の手続きがやや複雑で事前に情報を調べておかないと、時間がかかってしまうことがあります。
レッスン予約に苦戦する声も。
グループとマンツーマンのレッスンとではレッスン受講方法が若干異なるため、受講前に確認しておきましょう。

EFイングリッシュの口コミ一覧

25歳 女性

25歳 女性
価格:10、講師の質:8、カリキュラム:10、会話時間:9、満足度:9
総合評価:46点
メリット:24時間いつでもどこでも気軽にオンラインで英会話を楽しむことが出来るところです。
デメリット:質の高い英会話を楽しむことが出来ますし、料金もリーズナブルなのでデメリットは無いです。
46歳 男性

46歳 男性
価格:7、講師の質:8、カリキュラム:7、会話時間:9、満足度:7
総合評価:38点
メリット:講師の質が高く丁寧に教えてくれるので、短期間で英会話の能力を向上できるところです
デメリット:予約の手続きがやや複雑で事前に情報を調べておかないと、時間がかかってしまうことがあります
32歳 女性

32歳 女性
価格:5、講師の質:8、カリキュラム:8、会話時間:8、満足度:8
総合評価:37点
メリット:お客さんにとっては感染対策になるという事です。またネットならではの気軽さから始めやすいと感じます。
デメリット:オンライン英会話なので相手とのコミュニケーションが面と向かって話すよりもやりずらいと思います。
 

【4位】スタディサプリ



サービス名 スタディサプリ
料金 ・英会話セットプラン:月額6,028円(税込)
・ビジネス英語セットプラン:月額7,128円(税込)
特徴 ・使い放題の自学自習アプリで、いつでもどこでも勉強が可能に
・オンライン英会話は「ネイティブキャンプ」との連携で、受け放題
・スマートフォン1台あればすぐ始められる気軽さ
スクロールできます

スクロールできます
スタディサプリENGLISHの公式ページへ

スタディサプリのいい口コミ①「便利な自主学習アプリ」

30代女性

30代女性
自主学習アプリとの組み合わせで、英語力を伸ばしやすい環境でレッスンが受けられる点です。
専用の学習アプリが充実している点は、スタディサプリの大きな強み。
オンライン英会話レッスンと併用することで、学習効率のアップが期待できますね。

スタディサプリのいい口コミ②「スキマ時間の活用」

40代男性

40代男性
どこでも手軽に語学の勉強ができるため、仕事の合間などの時間を使って英語を学べます。
アプリでの学習が1回3分でできるのは、仕事で忙しい人にうれしいポイント。
ちょっとしたスキマ時間を利用して、コツコツ英会話力を磨いていけそうです。

スタディサプリの残念な口コミ「便利ゆえに学習があと回しになりがち」

50代男性

50代男性
いつでも好きな時に学べる反面で、英会話の学習があと回しになってしまうケースもある。
スマートフォン1台でどこでも学習できるのがスタディサプリのメリットですが、便利すぎるゆえ、なかにはつい学習をあと回しにする人も。
明確な目標や期限を設けることで、計画的な英会話学習を心がけましょう。

スタディサプリの口コミ一覧

45歳 男性

45歳 男性
価格:8、講師の質:7、カリキュラム:8、会話時間:8、満足度:7
総合評価:38点
メリット:どこでも手軽に語学の勉強ができるため、仕事の合間などの時間を使って英語を学べます
デメリット:簡単に学習ができる便利なサービスですが、本格的な英語を学ぶためには十分な工夫がいります
34歳 男性

34歳 男性
価格:10、講師の質:6、カリキュラム:10、会話時間:10、満足度:9
総合評価:45点
メリット:入会金がかからないのですぐに受講することができて、1日でも短時間で学習効果を感じ取ることができる。
デメリット:効率よく学習するためにコースの種類が多いので目的に合った講座を選ぶのに時間がかかってしまうこと。
41歳 男性

41歳 男性
価格:5、講師の質:5、カリキュラム:6、会話時間:6、満足度:6
総合評価:28点
メリット:英会話の他にTOEICスコアアップの練習など、英語の総合力を上げる際に練習となる要素が色々あります
デメリット:エントリーレベルの方でも使いやすいように配慮されたレベルのため、ハイレベルの方には物足りないかもしれません
 

【5位】ネイティブキャンプ



サービス名 ネイティブキャンプ
料金 ・プレミアムプラン:月額6,480円(税込)
・ファミリープラン:月額1,980円(税込み) ※プレミアムプラン加入者の家族が対象
特徴 ・予約不要・レッスン回数制限なしで、一日に何度でもレッスン可能
・英語学習スピードを促進する「カランメソッド」に対応
・利用者の家族が入れる、月額1,980円のお得な「ファミリープラン」
スクロールできます

スクロールできます

ネイティブキャンプのいい口コミ①「予約不要でレッスン受講」

20代男性

20代男性
予約なしでレッスンが受けられます。レッスン回数が無制限なのもうれしい点です。プランは定額制なのでわずらわしさもありません。
ネイティブキャンプの「今すぐレッスン」なら、予約不要ですぐにレッスンが受講できます。一日に何度レッスンを受けても、支払う料金は固定月額料金だけなので、英会話に触れる機会をたくさん作れそうですね。

ネイティブキャンプのいい口コミ②「ファミリープランがおトク」

30代女性

30代女性
ファミリープランがあるので、二等親までの家族と一緒に申し込むとお得になる点です。
自分が入会していれば、家族の分は月額1,980円と大変おトクに。
「子供を入会させるタイミングで、自分も英会話を勉強してみようかな」という気持ちに駆り立ててくれる、家族想いのプランです。

ネイティブキャンプの残念な口コミ「人気講師は予約が大変」

40代男性

40代男性
人気講師にこだわる人は有料で予約しなければならない。ただし、いろいろな講師のレッスンを受けたい人ならまったく問題ない。
人気講師や日本人講師の予約には、料金が発生するのでご注意を。
無料予約可能な講師も豊富なので、まずは無料予約を試してみるとよいでしょう。

ネイティブキャンプの口コミ一覧

35歳 女性

35歳 女性
価格:6、講師の質:6、カリキュラム:7、会話時間:7、満足度:6
総合評価:32点
メリット:ファミリープランがあるので、二等親までの家族と一緒に申し込むとお得になる点です。
デメリット:レッスンや教材の変更時にコインが必要となるので、コイン管理が多少複雑に感じる点です。
32歳 女性

32歳 女性
価格:6、講師の質:10、カリキュラム:8、会話時間:8、満足度:8
総合評価:40点
メリット:世界各国からの講師の授業を受けられるので面白いと思います。先生の紹介もわかりやすく親しみのある人が多いと感じました。
デメリット:英語といえば、欧米人ばかりだという印象がまだあると思います。日本人の講師が少ないと感じました。
43歳 男性

43歳 男性
価格:7、講師の質:8、カリキュラム:6、会話時間:8、満足度:8
総合評価:37点
メリット:海外で使われている英語を直接学べるため、本格的な英会話をしたい方に向いているサービスです
デメリット:講師の能力が人によってある程度変わるので、自分に向いている方を見つける必要があります
 

【6位】hanaso



サービス名 hanaso
料金 【回数プラン】
・月8回:月額4,400円(税込)
・月12回:月額6,270円(税込)
・月16回:月額7,920円(税込)
【毎日プラン】
・毎日25分:月額6,578円(税込)
・毎日50分:月額12,078円(税込)
【週2日プラン】
・週2日25分:月額4,180円(税込)
・週2日50分:月額6,380円(税込)
特徴 ・7つの料金プランから自分に合ったサービスが選べる
・SkypeとZoomに対応したレッスン
・独自の反復学習システム「hanasoメソッド」で、実践的な英語が身につく
スクロールできます

スクロールできます

hanasoのいい口コミ①「豊富な料金プラン」

30代女性

30代女性
料金プランが豊富にある点です。毎日学習したい人、空いてる日だけ受講するなど、生活スタイルに合わせやすいです。
7つの料金プランから自分に合ったプランを選べる点が、メリットとなっているようですね。「週2日ペースで学習したい」といった生徒にマッチした料金プランもあるため、無理なく続けられそうです。

hanasoのいい口コミ②「SkypeとZoomに対応」

30代女性

30代女性
ZoomやSkypeなど選べて手軽にオンラインレッスンを始めることができる。リーズナブルな料金設定。
最近利用者の増えてきたZoomにも対応しているのが、hanasoの強みの一つ。
使い慣れているツールでレッスンを受けられるので、集中して学習できそうですね。

hanasoの残念な口コミ「講師を検索しにくい」

30代女性

30代女性
講師の検索がしにくい点です。ネイティブなのか、人気なのかなどがわかりにくいので、自分に合った講師を探しにくいです。
自分に合った講師を探すのに苦戦している口コミです。
講師選びの際は、自己紹介文や講師歴などを参考にしてみましょう。

hanasoの口コミ一覧

41歳 男性

41歳 男性
価格:8、講師の質:7、カリキュラム:7、会話時間:8、満足度:7
総合評価:37点
メリット:簡単操作で英会話サービスを利用できるので、どこでも気楽に語学を学べる特徴があります
デメリット:本格的な英会話を学ぶためには特別な手続きがいるので、そういう用途に使う場合は負担になりやすいです
32歳 女性

32歳 女性
価格:5、講師の質:6、カリキュラム:6、会話時間:6、満足度:8
総合評価:31点
メリット:Skypeやzoomは多くの人に普及しているので、英語の勉強を始めやすくなると思います。
デメリット:月々授業料がかかることとネットでのやり取りなので質問などがしにくいのではないかという事
45歳 女性

45歳 女性
価格:8、講師の質:9、カリキュラム:9、会話時間:8、満足度:9
総合評価:43点
メリット:無料の体験レッスンが2回まで受講できること。またZOOMを利用したオンラインレッスンなので、自宅でも導入しやすい。
デメリット:フィリピン人講師が英語を教えてくれます。アメリカ英語やイギリス英語とは若干違った表現などがありそうです。